月別アーカイブ: 2023年12月

きっとできる

ベルーフに入ったのは、私立文系大学卒業だが中学までの数学・理科に自信があり、夫はいても仕事を持ちたかったからだ。しかしプログラミングの授業を受けるとなかなか自力で問題を解くことができず成績は良くなかった。勉強するのが辛くなった。「プログラミングをやめようか…」と悩んだが、悩みながらも2年間プログラミングを続けたらプログラミングの成績が20点くらい上昇し、就職も決まった。やっていくうちに努力が積み重なって実績になったのだと思う。

私は人よりも抜きんでた業務上の能力は無い。人並み以下だ。だったら人一倍努力したらいいのだが、プログラミングをあまり勉強できなかった。あまり勉強できなかったといっても成績は最初、B評価で最後はA評価だったから、頑張ってはいるという程度だ。また資格はベルーフ在籍中にITパスポートに合格した。

現在、入社関係書類を集めていて、働くと年金とか色々変わるのだなと実感している。私は今、タダの主婦から契約社員になって働こうとしているのだ。就職後の目標としては会社に貢献し、仕事を続けたい。プログラミングを続けていたい。勉強時間を増やしたいと思う。

最後に、プログラミングやビジネス系研修等を教えてくださった先生、スタッフの皆様、共に学んだ研修生の皆さん、ありがとうございました。

就職活動を終えて

こんにちは。ベルーフ研修生のTです。

私は、コンサルティング会社のITコンサル部門で、中途未経験のエンジニアとして働くことが決まりました。最初は週30時間の時短勤務から始め、徐々に時間を伸ばして最終的にはフルタイムで働きたいと考えています。また、在宅勤務が中心で、出社は週に1日程度の予定です。

ベルーフに通うまで数年間引きこもりに近い生活を送っていた私は、はじめは自分が本当に働けるのか半信半疑でした。でも、週3日から始めてだんだん日数を増やしていくことで無理なく体力もついたし、様々な研修や課題に取り組むなかで、少しずつ自分に自信が持てるようになりました。失敗してもいい環境でいろいろなことにチャレンジできたのはとてもありがたかったです。完璧主義で人に相談できないことが障害の要因の一つでしたが、いい意味で力の抜き方を覚えたり、支援員との面談を通して不調や悩みを相談するスキルを身につけたりしたことで、ずいぶんと生きやすくなったと感じています。

就職活動においては、これまで就労経験がなかったため、職務経歴書の代わりに、ベルーフで受講した研修の一覧と各研修で学んだことをまとめたものを企業に提出しました。履歴書の自己PR欄にも研修への取り組み方について記載しました。ベルーフで積極的に研修に取り組んだ経験が就職活動に役立ったと思います。

就労移行支援事業所はたくさんありますし、どのような事業所が合うかは人それぞれだと思いますが、私はベルーフを選んでよかったなと思っています。IT業界に就職したいと考えている方、就職に向けて実践的な訓練がしたいと考えている方は、ベルーフを検討してみてはいかがでしょうか。